McAfeeをupdateしたらリモートデスクトップが遮断された…
2010年7月17日くらいにMcAfeeをアップデートしたら、他のマシンからリモートデスクトップが使用で きなくなりました。 調べてみると、ファイヤーウォールで遮断されているようです。 「設定・機能等一覧」→「ファイヤー…
2010年7月17日くらいにMcAfeeをアップデートしたら、他のマシンからリモートデスクトップが使用で きなくなりました。 調べてみると、ファイヤーウォールで遮断されているようです。 「設定・機能等一覧」→「ファイヤー…
mpg123を使う場合 mpg123 -w output.wav input.mp3 mpg321を使う場合 mp321 –wav output.wav input.mp3 ffmpegを使う場合 ffmpeg -i …
メモ。 例えば誤差関数の場合は: \DeclareMathOperator{\erf}{erf}
通常は以下の定数を使えば良い: #if defined __USE_BSD || defined __USE_XOPEN # define M_E 2.7182818284590452354 /* e */ # defi…
configre.rb > ./configure.rb –prefix=/home/USER/local –enable-shared –with-charset=UTF-8 configure.rbの修正 $X…
SKK-JISYO.cdbを強化しました。rubikitchさんの [emacs]dbskkd-cdb でSKKの巨大辞書を使うを参考にしました。 出来あがったSKK-JISYO.my.cdbは /usr/share/s…
あるサイズ以上のメールを受信すると、Wanderlustでmessageをdownloadするか尋ねてきます。 これが鬱陶しい時は以下のように.wlに書いておくと良いです: (setq elmo-message-fetc…
今まででは、mozexを使ったりしていましたが、firefox3.5には対応していないようです。 代わりとなるのが、 It’s All Text! です。 “Preference” →…
ruby-modeで編集して C-cC-s(run-ruby)でirb窓が開きます。カーソルを編集中のファイルに戻して、C-cC-l (ruby-load-file)すると、 編集前中のファイルがloadされirbで実行…
コマンドラインからはFreemindは起動するのですが、fluxboxのメニューから起動しなくなっていました。 調べてみると、.xsession-errorsに ERROR: Your Java is not a com…