動画をipadで視聴できるmp4へ変換する
ffmpegを使って、ipadで視聴できる動画へ変換するメモです。 iTunesを使ってipadに動画を同期しようとしても「hoge.mp4はこのiPadでは再生できないためコピーされませんでした。」のようなメッセージで…
ffmpegを使って、ipadで視聴できる動画へ変換するメモです。 iTunesを使ってipadに動画を同期しようとしても「hoge.mp4はこのiPadでは再生できないためコピーされませんでした。」のようなメッセージで…
flacは “Free Lossless Audio Codec”、すなわちフリーなロスレスなオーディオファイル形式です。 以下はshellを使う前提です。LinuxなどのUnix likeなシス…
添付ファイルがあるemailには、クライアントにThunderbirdを使うことが多いです。Emacs のWanderlustも使いますが、先方のクライアントによっては添付ファイルが開けないという苦情があるようですので、…
普通はsudo でRを実行して > chooseCRANmirror() > install.packages(“Rcpp”) package名は””で囲う必要があるようです。”…
Tgifとその問題 Linuxを触り始めて15年ほどになります。Linux上でのお絵かきツールはほとんどTgifを使ってきました。 Tgifはお絵かきツールとしては軽量で、描画機能的にはほどほどです。それでも、LaTeX…
iTunesをWindows上で使っているとアプデータが新しいversionを教えてくれますが、「選択した機能は現在使用できないネットワークリソースにあります。」となってアップデートに失敗するときがあります。こうなってし…
terminal type がPostScriptの場合は以下です。9種類まで定義されていて、それ以上は1から繰り返しです(9で割ったあまり +1と同じ)。terminal typeがpngのときはlinetypeを指定…
以下の記事はレジストリを操作します。もし、この記事の通りにレジストリを操作して、お使いのPCに不具合が生じても当方は一切の責任を持ちません。ご自分の責任でレジストリの操作を行なってください。 X-Windowでは、slo…
(ネットで検索すると同じ様な例がいくつか出てきますが(例えば Fujie’s Blog: gnuplotでリアルタイムプロット )、以下は主に自分のためのメモです。) お手軽に、リアルタイムでデータをプロット…
Iiyama の ProLite E1706SにはOSD設定のロック機能があります。 ロック/解除は電源が切れた状態でメニューボタンを押しながら電源ボタンを押すことで行います。(マニュアルp17にありました。)