Steinberg / UR12
ようやくUSB Audio Interfaceを買い替えた。 今までは実はBR80を使っていた。 BR80はBOSSのDigital Recoderで、アナログで言うところのMTR的なもの。 これがAudio Inter…
ようやくUSB Audio Interfaceを買い替えた。 今までは実はBR80を使っていた。 BR80はBOSSのDigital Recoderで、アナログで言うところのMTR的なもの。 これがAudio Inter…
abcdeはLinux上で使っていたが、Windowsでも使える。(こんなことする人は世界中でも少ないと思うが。) ちょっと苦労したけどCygwinで使うためのメモ。かなり前にインストール・設定したので足りない記述がある…
Boseのノイズキャンセリングヘッドホンを買って3年が経過しました。 在宅勤務の時は会議以外ではずっとこれを装着してます。 3年も経つと、さすがにイヤーパッドがヘタってきました。 中のスポンジがはみ出てます…。 調べると…
LinuxマシンのSSDが死んだため、以前入れていたspleeterをインストールしなおしました。 今回はcondaを使わずインストールしましたが、いくつかハマったのでメモしておきます。 インストール 前回はよく分からな…
機械学習を用いて音楽データからドラム・ベース・ピアノ・ボーカルを抽出できる spleeter を試してみました。 ギターの音が聞きやすくなって楽しいです。耳コピーも楽になる場合がありそうですね。 インストール Linux…
freedb.orgがサービスを止めてしまった余波で、またabcdeに戻ってきました。いままではAsunderに浮気してた。 ちなみにabcdeは”A Better CD Encoder”というC…
公開: 2017-03-14, 更新: 2017-07-04, 更新: 2018-04-29 はじめに Linux上のFirefoxは 52からpulseaudio経由でないと音が出なくなりました。Jackなど他のサウン…
abcde (A Better CD Encoder: リッピングのフロントエンド) が Can’t call method “count” on an undefined value at /usr/bin/abcde…
wav ファイルのレベルを調整する時はecanormalizeが便利です。コマンドラインからwavのレベルを自動的に調整して最適化してくれます。 クラシックの静かな曲で処理すると、他の曲とのバランスが崩れる場合もあります…
Windowsで、BEHRINGER UCA222 を用いて録音するとモノラルになる時があります。その時の対処法のメモです。 コントロールパネル(小さいアイコン)→サウンド→録音タブを選ぶ→ USB Audio CODE…