コロナウィルスの本当の起源はアメリカ?
「ウィルスは武漢から漏れたのだが、ウィルスの研究の金はどこから流れていたか」が重要なので、タイトルを変更した。 はじめに Lab Leak: The True Origins of Covid-19 – The Whit…
「ウィルスは武漢から漏れたのだが、ウィルスの研究の金はどこから流れていたか」が重要なので、タイトルを変更した。 はじめに Lab Leak: The True Origins of Covid-19 – The Whit…
四毒抜き批判の傾向と対策を書いてみたものの、なんであんなに四毒抜きに拒否反応を示すのかについては依然としてモヤモヤしていた。 「科学的」云々とコメントするお医者様も多いのだが、そもそも食と科学の接点はというと、やはり栄養…
SDGsとかLGBTとかワクチンとか、プロパガンダがひどすぎると思う。 新型コロナワクチンなんて、国がインフルエンサーを使っていた事実も明らかなになっている。 もう今の日本政府を信じるほうがバカらしい。 そんなプロパガン…
四毒ではなく五悪(食品添加物・農薬・化学肥料・除草剤・遺伝子組み換え)に関する話題。 チリ産の鮭はスーパーでよく見るし、以前は自分もよく買っていた。 何かの動画でチリ産は避けるほうが良いと言っていた。それを確認してみた。…
サステナブルなビジネス: 野菜ジュースビジネスのつづき 健康意識高い系 「疑問もなく野菜ジュースを飲みつづける人は「健康意識高い系」と呼ぶのが良いように思いました。」 その表現、鋭いですね――「健康意識高い系」というラベ…
野菜ジュースが無意味なワケのつづき。 野菜ジュースのビジネスモデル 「なるほど、大変参考になりました。野菜ジュースやスムージーは野菜不足を自覚している健康意識が高いにアピールしながら、その人の健康を改善することはほとんど…
さあ今日もChatGPTと遊ぼう。 今回は野菜ジュースについて訊いてみたよ。 野菜ジュースは吸収されづらい 「野菜ジュースは咀嚼せずに接種するために、栄養が吸収されづらいと言われています。栄養が吸収されない理由を分かりや…
はじめに よしりん(吉野敏明氏)の動画のコメント欄に「四毒抜きで何を食べたら良いのか分からない」というものがあった。 幼少期からパン食の朝食で育ってしまうと、そういう風に思ってしまうのかも知れない。 僭越ながら、私の週末…
うま味調味料論争の終らない夏 ダニエル社長と料理研究家の間でうま味調味料論争が勃発している模様だ。 うま味調味料が危険かどうかの論争は、スッパリとは決着がつかないだろう。 少なくともグルタミン酸ナトリウムは、現状では世界…
世の中の「常識」とは異なる考え、たとえば 四毒抜き MMT(現代通貨理論) 「ワクチンが無意味(むしろ有害)」 など… を柔軟に聞き入れることが出来る人と、激しく拒否反応を示す人がいる。 この「反応の違い」についてCha…